初・グランピング
さようなら平成。
おい出ませ令和。
平成最後のキャンプが雨により流れてしまいました。
元号が代わり、令和一発目のキャンプはキャンプ素人の御近所さん達と共(と言っても我が家も大して経験が有りませんが)にゴージャスにグランピングを体験してまいりました。
場所は児島より少し沖合いに在るくじら島。
丁度一年前にオープンしたばかりで、企業が島を買い取りキャンプ場としてオープンさせた様です。
まあ、子供達は朝からテンションが高く、港から出る船の上で大ハシャギしてました。

船に乗って15分そこそこで島に到着。

船より島に上陸し、係りの人より一通りの説明を受けたら子供会達は一斉に海へ。
大人の目の届く範囲にて好きに遊ばせながら、ヤロー達は早速缶ビールで乾杯。
その後は、海釣りをしてみたり芝の上でバドミントンやボール遊び。
海辺で貝殻やカニを捕まえたりと、思い思いに時間を過ごしました。

夕飯は安定のBBQ。
その後は大量に持って来た花火を一時間程掛けて行い(汗)
シャワーを浴びたら子供を寝かしつけ、島へ大量に持ち込んだ薪を使いキャンプファイアの如くな焚き火を行いながら、芋焼酎の湯割りを飲みながらの談笑。
気が付けば深夜2時になっていました。
只、翌朝は船舶のディーゼル音で目覚めるなんて、非常に不粋な起き方でしたけどね。
朝食はホットドッグとコーヒー。
昼は子供達にカレーを作ってもらい。
其を食べ終わったら、島の中にシールを隠し、それを子供達だけで探し出す宝探しゲームを行い。
15時迄島での時間を満喫してきました。

キャンプとしてはお値段高めですが、子供達は大ハシャギで喜んでいたので良しとしますし、個人的にも設備は綺麗でノンビリと出来たので、良い休日となりました。
おい出ませ令和。
平成最後のキャンプが雨により流れてしまいました。
元号が代わり、令和一発目のキャンプはキャンプ素人の御近所さん達と共(と言っても我が家も大して経験が有りませんが)にゴージャスにグランピングを体験してまいりました。
場所は児島より少し沖合いに在るくじら島。
丁度一年前にオープンしたばかりで、企業が島を買い取りキャンプ場としてオープンさせた様です。
まあ、子供達は朝からテンションが高く、港から出る船の上で大ハシャギしてました。

船に乗って15分そこそこで島に到着。

船より島に上陸し、係りの人より一通りの説明を受けたら子供会達は一斉に海へ。
大人の目の届く範囲にて好きに遊ばせながら、ヤロー達は早速缶ビールで乾杯。
その後は、海釣りをしてみたり芝の上でバドミントンやボール遊び。
海辺で貝殻やカニを捕まえたりと、思い思いに時間を過ごしました。

夕飯は安定のBBQ。
その後は大量に持って来た花火を一時間程掛けて行い(汗)
シャワーを浴びたら子供を寝かしつけ、島へ大量に持ち込んだ薪を使いキャンプファイアの如くな焚き火を行いながら、芋焼酎の湯割りを飲みながらの談笑。
気が付けば深夜2時になっていました。
只、翌朝は船舶のディーゼル音で目覚めるなんて、非常に不粋な起き方でしたけどね。
朝食はホットドッグとコーヒー。
昼は子供達にカレーを作ってもらい。
其を食べ終わったら、島の中にシールを隠し、それを子供達だけで探し出す宝探しゲームを行い。
15時迄島での時間を満喫してきました。

キャンプとしてはお値段高めですが、子供達は大ハシャギで喜んでいたので良しとしますし、個人的にも設備は綺麗でノンビリと出来たので、良い休日となりました。
この記事へのコメント
こんばんわ。
豪華なグランピングで令和の幕開けですか!特別な思い出になりそうですね(^_^)v
こんな近くに素敵な島でグランピング出来るなんて知らなかったぁ!
豪華なグランピングで令和の幕開けですか!特別な思い出になりそうですね(^_^)v
こんな近くに素敵な島でグランピング出来るなんて知らなかったぁ!
転楽さん。
不動産屋勤務の御近所さんからの提案にて今回のキャンプ企画は始まりましたが、想像以上に設備が整っていて非常に素敵なキャンプ場でしたよ。
完全貸し切りなので、他のキャンパーさん達の事を気にせず深夜迄大いに盛り上がりました。
スタッフも対応が丁寧で、また行っても良いな~って思えますよ。
不動産屋勤務の御近所さんからの提案にて今回のキャンプ企画は始まりましたが、想像以上に設備が整っていて非常に素敵なキャンプ場でしたよ。
完全貸し切りなので、他のキャンパーさん達の事を気にせず深夜迄大いに盛り上がりました。
スタッフも対応が丁寧で、また行っても良いな~って思えますよ。
こんばんは^_^
めっちゃ充実したグランピングですね‼︎
子供も大人も最高に楽しそう^ ^
子供にカレー作ってもらうとか羨まし過ぎです‼︎
めっちゃ充実したグランピングですね‼︎
子供も大人も最高に楽しそう^ ^
子供にカレー作ってもらうとか羨まし過ぎです‼︎
おはようございます
このグランピングの島は貸し切りですよね?一組だけだとプライベート感があるし、楽しみも倍増するでしょうね キャンプだと考えるとかなり高価みたいですが、どんな施設なのか興味があります。写真を撮っておられたら、次回ぜひ紹介して下さい。楽しみにしています(^^)/
このグランピングの島は貸し切りですよね?一組だけだとプライベート感があるし、楽しみも倍増するでしょうね キャンプだと考えるとかなり高価みたいですが、どんな施設なのか興味があります。写真を撮っておられたら、次回ぜひ紹介して下さい。楽しみにしています(^^)/
令和記念のいろんな面でリッチな思い出が出来ましたね。
羨ましいです。
羨ましいです。
しばちゃんさん
言われる様に完全貸し切り状態な上、島への渡船。
シャワーや冷蔵庫や食器に温水器も無料で使えるので島でのキャンプを満喫出来ます。
まあ、グランピングなので料金的には財布に優しくは無いのは事実です。
子供達の写真ばかりで、設備の写真は大して無いですが、くじら島の情報をUPしてみますね。
言われる様に完全貸し切り状態な上、島への渡船。
シャワーや冷蔵庫や食器に温水器も無料で使えるので島でのキャンプを満喫出来ます。
まあ、グランピングなので料金的には財布に優しくは無いのは事実です。
子供達の写真ばかりで、設備の写真は大して無いですが、くじら島の情報をUPしてみますね。
dおさむさん
最初はどうなる事かと思いましたが、小学校3年生の男の子がしっかりまとめてくれ、無事にカレーを完成させてくれました。
SOTOのステンダッチを利用して作ったカレーは野菜も蕩けていて、鍋で作ったカレーとは全く別物でしたね。
最初はどうなる事かと思いましたが、小学校3年生の男の子がしっかりまとめてくれ、無事にカレーを完成させてくれました。
SOTOのステンダッチを利用して作ったカレーは野菜も蕩けていて、鍋で作ったカレーとは全く別物でしたね。
人生のらりくらりさん
子供も大人も大満足なキャンプでした。
只、財布に優しく無かったのがマイナスポイントでしたけどね。
子供も大人も大満足なキャンプでした。
只、財布に優しく無かったのがマイナスポイントでしたけどね。